診療時間
受診予約・お問い合わせ052-262-8148

日本臨床歯周病学会 その2

こんにちは。歯科衛生士の玉泉と神山です。

今年も学会に参加させていただき、とても充実した二日間でした。

 

今回、歯科衛生士ミニシンポジウムでは、『何をみる?なにをする?』という議題で、私たちにできることはなにか具体的に講義してくださいました。

歯周治療スキルアップにおいては、エックス線写真で情報を得る重要性があり、そしてそれを読みとくことで、治療もより的確に進めることができます。

診断はドクターにしかできませんが、常に患者様と接しているからこそ、口腔内の変化や経過をみていく大事な

資料になっているということを改めて再確認することができました。

 

また、歯周治療において、行動変容のアプローチも必要不可欠です。

患者様のモチベーション維持が歯周治療をスムーズに進める鍵となります。

 

歯周治療への関心、意欲を高めるためには、私たちが患者様とコミュニケーションをとり、一人ひとりに合わせたアプローチをしていくことだが大切だと思いました。

 

貴重なお話を聞くことがき、私たちの日々のモチベーションも上がりました。

今後の診療にも活かしたいと思います。

 

ぜひ一度、今のお口の中の状態を知ってみませんか。

お困りごとがあればいつまで相談してください。お待ちしております。