歯のコラム開始しました。
保険の白い被せ物・詰め物 (CAD/CAM冠・インレー)のページを公開しました
患者様からの問い合わせが多い
CAD/CAM冠についてのページを公開いたしました。
保険治療では今でまで銀歯でしか治せなかった奥歯も、
白い歯で治療をお受けになれます。
材質の特徴や、適用の制限がありますのでご参照下さい。保険の白い被せ物・詰め物 (CAD/CAM冠・インレー)
2023(令和5年)あけましておめでとうございます

謹んで新春のお慶び申し上げます。
皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと存じます。
また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございました。
この3年弱のコロナ禍の期間中、
皆様のご協力のおかげで当クリニックは新型コロナウイルス感染症へ対応しつつ、
一部制限はございましたが日常診療を保っていく事ができました。
これもひとえに患者様のご協力によるものと深く感謝申し上げます。
昨年は、一般歯科診療の充実を図るとともに、
インビザラインGo(マウスピース矯正)システムの再構築や
オフィス ホワイトニングの導入など、
患者さまの審美領域のご希望に対応できるよう努めてまいりました。
今年もさらに良質な治療の提供により、
地域の皆様にご信頼いただけるクリニックを目指しスタッフ一同努力してまいります。
本年もかわらぬご理解とご協力を頂きますようお願いいたします。
歯科衛生士 歯周病 PECセミナー
歯科衛生士 PECセミナー
こんにちは。歯科衛生士の神山です。
私は、山本浩正先生のPECセミナーに参加させていただきました!
2週にわたり大阪に行ってきました。
ペリオベーシックオープンコースの
講義を聴かせていただきましたが
とても勉強になりました!
改めて、歯周組織について、歯周病患者さんに対する治療計画や接し方などを学ばせていただきました。臨床で役立つ豆知識なども含め盛りだくさんな内容でした。
先生の講義はとても面白く、難しい内容でもわかりやすかったので、2日間はあっという間に感じました。
今回のセミナーを通して、知識があることによって自分の自信にも
繋がり、更に患者さんとの会話の内容にも関わってくると思いました。信頼関係を築くためにも、技術を身につけるためにも、もっともっと勉強しようと思いました。
これからも歯周病患者さんに対して
先生方と連携し、歯科衛生士としてできることを精一杯頑張りたいと思います。
最後に先生とお写真を撮っていただきました
貴重な講義ありがとうございました!





