春です! 新入スタッフ 歓迎会の季節です!  part 1

2014年4月23日ブログ

今年から、この春にかけて、当院は久しぶりのスタッフの入れ替わりがありました。
年度をはさんで、お二人が退職され、3人の新しいスタッフをむかえました。

何よりも、9年間 御勤務いただいたチーフのchizukuさんの退職がビッグイベントでした。

chizukoさんは、昨年の結婚後、ご妊娠されたのですが、ムリムリで勤務いただいていました ( 3月末 退職予定でした ) 。

しかし、ついに3月初旬にドクターストップがかかり あえなく突然の退職となりました。

物静かな優しいお人柄で、たくさんの患者さんから大きな支持を得ていたchizukoさん。スタッフからも慕われ、惜しまれての退職ですが、chizukoさん自身にとって、もっとも幸せなカタチでのご退職となり、私(院長)としては、ほっとしています。

ishizukamesse送別会ができなかったので、みんなでお礼のメッセージ写真を撮りました。

病院からのお電話で 「子供の手が離れたら、またお手伝いさせてくださいね~」 と言っていただき、院長冥利に尽きます。

医療は、病気の方をお世話する仕事ですので、職員一人一人が健康で、心に余裕がなければ、十分な仕事ができるはずがありません。
ご退職される方も、そして、新しく当院に御勤務される方も、日々の仕事をこなしていくことも大切ですが、それぞれの生活や人生で、幸せをつかんでいただきたいと願っています。

さて、新人スタッフ歓迎会は、2回に分けて執り行われました。
まず1回目 chizukoさんの送別会と、eriさんとmomokaさんの歓迎会を一緒にやろうと思ったのですが、前述のとおりchizukoさんは参加できませんでした。

お店は、気合を入れて ( いつもはいってますが・・・ ) 院長一押しの和食、「かぶと」です。
年のせいか、胃袋にドーンと来る、イタリアンやお肉より、繊細な味わいの和食に、味の趣向が傾きつつあります。
お店の雰囲気もさることながら、食材の良さをギリギリまで引き上げる板長のセンスは、味オンチの私(ハセガワ)でも十分実感できます。

写真は、お店の前で撮ったはずなのですが、探しても見当たらないので、ネットから拝借しました。

kabuto

懐石・会席料理 かぶと
愛知県名古屋市西区那古野1-30-6
TEL 050-5869-2030 (予約専用番号)

そして 歓迎会 第2弾は・・・・・ 長くなったので次回にご報告します。

megumiさん、お疲れさまでした

2014年2月17日ブログ

画像1

一月末で、megumiさんが、ご退職されました。
歯科助手経験者として、当院に入社され、どんな仕事も安心してお任せできる、とても有能なパートナーでした。約1年7ヶ月と、当歯科医院ではやや短めのご勤務期間でしたが、ご自身の夢を目指しての、新たな出発です。

megumiさんの、能力とバイタリティーがあれば、きっとうまくいきますよ。

長い間ご勤務ありがとうございました。次のステージでのご活躍、心よりお祈り申し上げます。

mikiさんと chizukoさんのお誕生日会

2014年2月7日ブログ

久しぶりの書き込みですので、新年のご挨拶は割愛させていただいてっと・・・・(おいおい)

1月は 当院の誕生日ラッシュです。

お一人目は

歯科衛生士 mikiさんです。東区のフレンチ魯庵(ろあん)です。
個室で、ゆったりとお料理を楽しませていただきました。

昨年からご勤務されている、女医の折本先生もご参加してくれました。

roan

お二人目は

やはり、歯科衛生士のchizukoさんです。

アメリカからの留学帰りの、長身&独身ドクター 神谷先生が参加してくれました。
金曜日は。8時までの診療でしたので、9時頃からのスタートです。
遅番のアルバイトの助手さんたちも参加して、賑やかな会でした。

rapuresis

レストランは
フレンチ、ビストロ、ステーキの L’APRES SIX(ラプレシス)
052-961-7039
愛知県名古屋市東区泉1-22-22 戸田ビル 1F  です

食材の使い方が絶妙で、何を食べてもおいしいです。
ワインも厳選されています。フレンチは、敷居が高いと感じがちですが、
気軽に楽しめるこのお店は貴重です。

mikiさんもchizukoさんも、歯科衛生士ですが、歯科衛生士は歯科診療になくてはならない存在です。
chizukoさんは,昨年ご結婚され、そして、ご出産を間近にしながら ご勤務いただいています。

身重なおからだで、献身的に診療されているその姿勢には、頭が下がります。

そこで、最近めきめきスケーリング(歯石取り)の腕を上げている mikiさんが、持ち前のバイタリティーを発揮して、バリバリ衛生士業務をこなしてくれています。mikiさんありがとね。

そういえば、カンバック歯科衛生士 ( 当院に長く勤務され、結婚出産し退職、子育てが一段落ついて、昨年より非常勤で勤務してくれています )の、harunaさんも、ついこの間、第2子をご懐妊されたとの報告もあって・・・・

おめでたと幸せ続きの皆さんですが、どうか、おラダをまず第一に考えてご勤務願います。

まあそれはともかく ・・・・ mikiさん、chizukoさん、 お誕生日おめでとうございました。

risaさんのお誕生日会

2013年9月17日ブログ

risaさんのお誕生日会が行われました。

ステーキ専門店 喜むら庭 (名古屋市中区 上前津)でした。

ステーキって肉が命で、肉さえ良ければ、わざわざお店まで行かなくても・・・・との考えもありますが・・・・

しかし、さすが専門店。このお店では、それを超えた味わいを堪能することができます。
素材の選別はもちろん、それを活かす技術と経験があるのでしょうね。
料理(調理?)の奥深さを実感できるお店です。

P1010822naka

さて、risaさんは、歯科衛生士学校に通っている頃から、当院でお手伝いをしていただき,シンガポールとアメリカに留学されて、昨年職場復帰された、努力家の才女です。

これからも、当院で実力と潜在能力を発揮していたけるよう期待しています。

石井みどり 参議院議員

2013年8月9日ブログ

昨日は、愛知県歯科医師会の室部合同会議でした。

会議後の懇親会に、石井みどり参議院議員石井(自民党) が先月の参議院選挙のお礼に駆けつけてくれました。
今回で2回目の当選でした。

BlogPaint

石井議員は気さくなお人柄で、献身的に議員活動をされています。
さらなる ご活躍を期待しています。