ホワイトニングQ&A
ホワイトニングについて、正しいご理解をいただくために、診療所でよくあるご質問についてお答えします。
ホワイトニングについてお知りになりたい方
Q 歯はどれくらい白くなりますか? |
A 一概に「白く」といっても、もともと歯の白い方もいれば、色調の濃い方もおみえになります ホワイトニングの効果は個人差がありますが、パーフェクトコースでご満足いただける方が多いです。 |
Q ホームとオフィスどちらが白くなりますか? |
A 個人差はありますが、ホームの2週間分がオフィスの1回分と同等です。 オフィスは あと戻りが早いです。 |
Q 一度白くなったら、どのくらいの期間白い色は持続しますか? |
A ホームは1年間くらい白さが持続し、1年半から2年経過すると最初の白さの中程度ぐらいまで あと戻りすることが多いです。 オフィスは施術後よりあと戻りが始まります。数日ではっきりとしたあと戻りが確認されることが多いため、繰り返しの施術が必要です。 |
Q 色が白くなりにくい人はいますか? |
A 歯の形成時(幼少の頃)に、摂取した薬(テトラサイクリン系抗生物質など)の影響で濃い色調になった歯は、ホワイトニングが困難です。 また、加齢により褐色になった歯は、ホワイトニングに時間がかかることがあります(個人差があります)。 喫煙者はホワイトニングに時間がかかり、また後戻りも早いといわれています。ホワイトニング中は喫煙を控えるか、喫煙の本数を減らすことをおすすめします。 |
Q ホワイトニングの薬は安全ですか? |
A 米国では15年以上、数千万人に使用されていますが、安全であると評価されています。 米国食品医薬品局(FDA)でも成分の安全性について唱えられており、ホワイトニング剤自体もその安全性をADA(米国歯科医師会)が認めています。 |
Q 虫歯や歯周病があってもホワイトニングは行なえますか? |
A 基本的には、治療を先に済ませてから、ホワイトニングを行いますが、前歯の小さい詰め物のやり直しや、前歯の冠を作る際はホワイトニング終了後に、白くなった歯の色に合わせて行います。 |
Q ホワイトニングは、歯にとって良くないですか? |
A 歯の表面に薬剤を作用させて歯の表面をスリガラス状にし、白く見えるようにするのがホワイトニングです。 一時的に歯の表面は薬の作用を受けますが、時間が経てば自然に修復されます。どんな治療にでもベネフィット(恩恵)とリスク(危険性)がありますが、ホワイトニングも同様です。ベネフィットとリスクについてよくお考えいただき、ベネフィットがリスクより大きいとお考えの方はホワイトニングをご希望ください。 |
Q マウスピースってどんなもの? |
A 歯列(歯並び)全体を覆うような、プラスチック製のトレーです。 ボクシングやラグビーに使うマウスピースを薄くしたものとお考え下さい。 当医院ではもっとも薄く、異物感のないタイプのマウスピースをお渡ししています。 お食事中以外どんなときでも装着いただけます。(ご自宅でくつろいでいるときはもちろん、通勤中や映画を見ながらでも可能です) 装着時間は、2時間を限度としています。 |
ホワイトニングの制限と成分
ホワイトニングをお受けできない方と場合 |
お受けできない方: 1妊娠中の方はお受けできません。 2歯の組織の成熟していない18歳未満の方はおすすめしておりません。お受けできない場合: 施術に著しく非協力的な方には、お断りする場合があります。 冠をかぶせる治療がしてある場合は、ホワイトニングにより、ご自分自身の歯と、かぶせものの歯の色の差ができてしまうので、通常は行いません。 かぶせる治療も同時に行う場合は、まずホワイトニングを行い、白くなった歯にあわせて、かぶせる治療を行います。 |
付記)歯のホワイトニング剤の成分について |
ホームホワイトニングは過酸化尿素を主成分としています。 過酸化尿素は酸化反応の課程で、過酸化水素に変化するため、ホワイトニング剤=過酸化水素と考えてください。 |
ホワイトニング施術中の方
Q 施術後にご飲食する場合は |
A ホワイトニング直後にご飲食を避けることができない場合もあるかと思います。 その際は以下の点にご注意下さい。 1.食前に水を一杯飲む 歯の表面の乾燥を避けるため。水を飲むことで表面に一層ベールができ、色の吸収を抑えてくれます。 2.食事中、こまめに水を飲む 色のついたものが歯の表面に停滞することを防ぎます。ホワイトニング後に控えたいもの ・タバコ ・コーヒー ・紅茶 ・赤ワイン ・キムチ ・カレー ・ケチャップ系のお料理など |
Q ホワイトニング後すぐに飲食は可能ですか? |
A ご飲食は可能です。 しかし、オフィスホワイトニング後は48時間、 ホームホワイトニング後は1~2時間は色の濃い飲食物の摂取は控えて頂いております。 ホワイトニング直後の食事制限の理由は、歯の乾燥です。 歯が乾燥した状態で色の濃いものを摂取すると、歯の内部に深く浸透して色が落ちにくくなります。特にアルコール飲料(揮発性があるので飲んだ後は特に歯が乾燥します) 着色料や果汁の色味が濃いものは色がかなりつきやすい傾向があります。ホワイトニングを受けている期間は積極的には取らないようにして下さい。 |
Q しみますか? |
A オフィスホワイトニングでは術中、半数ぐらいの方はしみる症状がありますが、その日のうちになくなることがほとんどです。 術中しみて施術が行えない事はマレです。ホームホワイトニングでは、施術中や施術後にシミを感じる人は半数程度です。 しみる場合は毎日ではなく、1日おきや2日おきに行います。 |
Q ホワイトニングをしたら、ムラができたり、点状に白くなってしまった |
A 1から2時間でなじんだ色調になることがほとんどですので、ご安心ください。 遅くとも半日すれば、全体的に同じ色調になります |
Q ライトはどんな目的で照射するのですか? |
A ライトは紫外線を発生する装置です。 紫外線によりホワイトニング剤の作用効果を高めます。 |
Q ホームホワイトニングの使用時間はどれくらいですか? |
A 2時間をお勧めしております。難しい場合でも最低1時間はご使用ください。 長時間(2時間以上)の使用についてはメーカーは推奨しておりません。 |
Q ホームホワイトニングは、毎日行わなければいけませんか? |
A 薬剤の性質上、毎日行わなければ効果が出ないものではありませんので、 各自のペースに沿って無理のない範囲でお使いください。ただし、あまり間隔をあけると効果の有無がわかりづらくなるので、インターバルは3日程度に留めて下さい。 |
Q ホーム終了後の追加ジェルの使用頻度について。 |
A あと戻りを感じたときに行います。 通常では1年半経過後に2週間分を購入することが多いです。 平均的な方は2週間の使用で、最初のホワイトニング終了後の状態に戻るため、次の一般的にはの1年半ごとにジェルを使用される方が多いです。 |
ホワイトニング 関連リンク
長谷川亨歯科クリニックのホワイトニング
ホワイトニング パーフェクトコース
ホーム ホワイトニング
オフィス ホワイトニング
ポリリン ホワイトニング
ホワイトニング Q&A
この記事の筆者
長谷川 亨(はせがわ とおる) 歯科医師 博士(歯学)
1959年 愛知県名古屋市生まれ。 愛知学院大歯学部歯学科卒業。
スカイル福与歯科等研修をへて1988年長谷川亨歯科クリニック開院
現在 同クリニック院長 (有)長谷川ビル 代表取締役
論文
・歯周炎患者歯肉の電子顕微鏡的研究 ―固有層の炎症層の特徴について― 愛院学院大学歯学会誌
・実験的歯の移動に伴う歯槽骨骨改造活性の動的把握の試み ―鉛生体染色法を用いて― 松本歯学
・ヒト歯肉組織の肥満細胞 免疫組織科学的研究 松本歯学 他