saoriさん、sumieさん誕生日会

2015年9月15日ブログ

虫の声が秋の訪れを告げる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
食欲の秋がすでに始動している成長期の衛生士ヨコイです。

今回は9月にお誕生日を迎えるチーフsaoriさんとアシスタントsumieさんの誕生日会で、とらふぐと寿司の名店「龍文支店」にお邪魔しました。

年中天然とらふぐを出すと聞き、さぞ敷居の高い店だろうと想像していましたが、連棟長屋造りの一戸に店を構え、入口の暖簾にはお茶目なキャラクターが描かれており、暖簾をくぐる前に気持ちが和みます。
新人衛生士のaikoさんがキャラクターと同じポーズをして皆を笑わせてくれました。(私がやったら病院送りです)

image

チーフsaoriさんは、堅実に積み重ねた臨床経験と持ち前の実行力、判断力を兼ね備えた、当院の誰もが認めるスーパー歯科衛生士です。
アシスタントsumieさんについては去年も紹介させて頂きましたが、真面目で几帳面な性格でいつも仕事をキッチリとこなします。
そして仕事帰りにジムのズンバダンスで一汗かくのが気持ち良いと、かなり活動的な方です。

今日は土曜日だったので、嬉しいことに長田先生も参加してくださいました。
長田先生は院長からの信頼も厚く、私たちスタッフからも頼りにされ、その実力は長田先生を希望される患者さんの多さにも表れています。
性格は寡黙(独り言は多い)で真面目で素敵な方です。

image

こちらで頂いたお寿司は、私が今までに食べたことがないくらい美味しく、ネタの新鮮さとシャリの程よい握り加減が口の中で溶けていきます。
そして、大将の軽快なお話が楽しい食事のアクセントとなり、笑いの絶えない食事会となりました。

image

今回の誕生日会はなぜかいつも以上に皆 お酒が進み、途中から記憶をなくしたスタッフもありましたが、(高級寿司を食べたにもかかわらず、記憶がないという…) そこは、チームワークが持ち味のhase歯科、saori隊長、ヨコイ主任からなる救急レスキューチームで乗り切りました(大変でした)。

いつも粋な院長は、saoriさんとsumieさんに誕生日のプレゼントとして花束を贈呈、そして長年hase歯科を支えてくれる吉田さんには感謝の花束を渡されました。
吉田さんは緊急なお願いでもいつも快く引き受けてくれ、本当に助かっています。

image

いつもどんな時も支え合える仲間の有り難さや、人の温かさに触れられた1日でした。

image

今日も感謝です!

—本日のお店—

龍文支店
名古屋市東区筒井3-9-12
052-937-2133

risaさんと双子ちゃん

2015年8月29日ブログ

昨年、出産のため退職されたrisaさんが、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました。

4ヶ月の双子の姉妹です。
重くてカワイイです。

nakano01
私がだっこしているのはお姉ちゃん。にこにこして、愛想がいいです。

夜泣きもせず、すくすくと育っています。

双子ちゃんのお世話で、risaさんの体調が心配されたのですが、育児生活をめいっぱい楽しんでいるとのこと!

また、連れてきてくださいね。

nakano02
一卵性なので、みわけがつきません。

うなぎで、元気に!

2015年8月22日ブログ

こんにちは
歯科助手のeriです( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐

今年の夏も大変暑いですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

当院の夏は毎年恒例のうなぎを食べに行き、
元気に診療しております

image

その模様がこちら。

image

image

毎年お邪魔してる木屋さん、
なんと院長先生の同級生の方のお店なんです!
すごいですねぇ

本当に美味しくて幸せなひと時でした

院長先生今年もありがとうございました!

さて、

まだまだ暑い日が続きますが、
皆様体調にお気をつけてお過ごしください(。•ﻌ•。)

長谷川亨歯科クリニックでは、
夏の間受付にてお水をお配りしております。

是非ご利用くださいませ✩

それでは失礼致しました。

image

お店情報

鰻 木屋 (うなぎ きや)
TEL・予約 052-951-8781
愛知県名古屋市東区東外堀町11

momokaさん、yukariさんお誕生日会

2015年7月20日ブログ

はじめまして。
新人歯科衛生士のaikoです!(初ブログなので緊張しています。)

本日は、momokaさんとyukariさんの
お誕生日会でした!

momokaさんは、普段はふわふわしていて不思議な雰囲気がありますが、仕事はテキパキとこなす頼れる先輩です!
笑顔がステキでかわいいです!

yukariさんは、お話がとてもおもしろく、分からないことを聞くとていねいに教えてくださる先輩歯科衛生士さんです!いつもかわいい靴下をはいています!

今回は、すっぽん料理でした。
人生初すっぽんはとてもおいしかったです。

すっぽんをさばいているところを目の前で見ることができたり
他のお料理も全ておいしく、素敵な時間を過ごすことができました。

そして院長から花束が(^_^)
momokaさんはピンク、yukariさんは紫の花束で、お二人のイメージにぴったりでした!!
お誕生日おめでとうございます!

DSC_1509

すっぽんパワーで明日からも
お仕事がんばります!

お食事会ではみなさんといろいろなお話ができとても楽しいです!
院長先生ありがとうございました。

2015-07-10-22-35-16_deco

たつ巳    懐石・会席料理、割烹・小料理
 TEL   052-962-7775
 住所   愛知県名古屋市中区錦3-9-15
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23013647/dtlrvwlst/1848338/

tsubasaさんお誕生日会 and aikoさん歓迎会

2015年4月25日ブログ

こんにちは。
歯科助手のeriです

今回はわたくしがブログを担当させて頂きます。
(当院随一の、天才ブロガー 横井歯科衛生士 《 別名 ブロガー横井 命名:院長 》 直後のご指名でしたので、プレッシャーで指がなかなか進みません)

だんだんと暖かい日が続くようになりましたね。
スタッフも半袖で出勤される方がいたりと春…いや、夏の訪れを感じました…

さて、
今回は4月で長谷川亨歯科勤めて一年になるtsubasaさんのお誕生日会と、
4月から仲間入りしたaikoさんの歓迎会が催されました( ˘ω˘ )

tsubasaさんは美味しいものに目がなく(食いしん坊)、いつも美味しいお店の情報を提供してくれます。
そしてまだ若いのに温泉が大好きでよく下呂温泉に行ったと報告を受けます。( ˘ω˘ )羨ましい。

そんな彼女も4月で長谷川亨歯科に勤めて1年になります。
彼女はとっても明るく、長谷川亨歯科に元気を与えてくれています。

そして、新メンバーaikoさん。
控えめでおしとやかな性格ですが、業務に取り組む姿勢は 熱いです!
お仕事も、一度教えると、スポンジのように何でもすぐおぼえて、どんどん吸収します。

「最近器具機材の名前がスッと出ない、どうしよう」と真剣に悩んでいる院長とはちょっと違います。

aikoさん、一日も早く業務になれて、クリニックを盛り上げて下さいね。

今回は院長先生に東区にある アンティカローマ というお店に連れていってくださりました。
外観からとてもお洒落で、美味しいお料理にバックミュージックには生演奏 生オペラ と大変贅沢なひとときを過ごしました。

最後にはケーキも登場し、
tsubasaさんの喜びも頂点に達しました。(﹡ˆoˆ﹡)

image

素敵なお食事会でしたね。

二次会ではてらっしーことmomokaさんが大フィーバーで、とっても盛り上がりました

院長先生いつも素敵なお食事会を開いて下さりありがとうございます

image

今回のお店情報

アンティカローマ
住所/〒461-0002
愛知県名古屋市東区代官町39-18
日本陶磁器センター1F/B1F
TEL/052-930-2770